
長野の障がい福祉の
発展に貢献していきます
一般財団法人とこしえ文化事業団は、「障がい福祉環境を向上させたい」という想いのもと、
安曇野市を拠点として長野県の広域にわたり、障がいを有する方とそのご家族の方に対して
日常生活支援を行っていきます。
代表あいさつ

障がい福祉の文化を、
安曇野市から築いてまいります
皆様こんにちは。当財団理事長の水永 久嗣です。
長野県では障がいを有する人たちのための介護施設やサポート体制がまだまだ不足しています。長野県は面積が広いので、介護施設や医療機関へ通所・通院するにも距離の問題や、付き添いの方の高齢化による体力的な問題など、さまざまな課題が山積している状態です。
こうした現状に対応するための総合的な施設・環境を整えたく、第1期の施設オープンといたしました。
他県ですと、地域の歯科医師会等が運営する障がい者専用の歯科受診施設が存在しておりますが、長野県内にはこの様な施設が非常に少ないのが現状であります。お口の健康は全身に関係する大切な要素ですので、長野県の皆様の健康と生活の質の向上のため、当事業団は、歯科医院に隣接し総合的に診療できる体制を築いております。
これまで「周囲の目が気になる」などのお悩みで満足のいく歯科治療が受けられなかった方は、隣接の「とこしえ歯科医院」にご相談いただければと思います。
ここ安曇野市が長野県の健康福祉の拠点となるよう、今後も尽力していきます。よろしくお願いいたします。
財団法人とこしえ文化事業団 理事長
医療法人久丈会 水永歯科医院 理事長
とこしえ歯科医院 非常勤医師
施設紹介
(グループホーム)
-
リビング
広々とした空間です。休憩やお食事をしていただけます。
-
個室
プライベートに配慮した空間で、他の入居者様を気にせずお過ごしいただけます。
施設紹介
(グループホーム)
-
テスト
-
テスト
ご利用案内
団体名称 | 財団法人とこしえ文化事業団 | |
---|---|---|
代表者 | 水永久嗣 | |
住所 | 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7550-7 | |
電話番号 | TEL : 0263-87-5030 FAX : 0263-87-7220 |
|
定員 | 障がい者共同生活援助(グループホーム)4名 |